外出していたとき、スマートフォンのバッテリーの残りが少なくなってきたので充電しようとしたら出かける前まで問題なかったのに、充電できないことがありました。
充電できるカフェを探すか、モバイルバッテリーをコンビニなどで購入するか、外出先で色々考えることになり大変だったので、備忘録として対処方法を書きます。
充電が開始されない状況について
- 使用しているモバイルバッテリー:「Anker PowerCore 20100」
 - 購入してから5年ほど。
 - 朝、充電したとき、充電時にランプが点灯していたので問題なさそうだった。
 - 濡らしたり、衝撃を与えたり、故障するようなことはしていない。
 - ケーブルを接続してもスマートフォンへ充電が開始されない。
 - モバイルバッテリーのボタンを押すと、点灯するものの、充電は開始されず、ランプもすぐ消える。
 - ケーブルに問題ない。
 
対処方法
充電時に何らかの原因で不具合が起き、充電できなくなるようです。
そのため、モバイルバッテリーを再度充電すると、問題なく充電できるようになりました。
外出時はモバイルバッテリーを充電するには、充電サービスがあるカフェなどを利用するか、モバイルバッテリーを新たに買う必要があります。
充電サービスがあるカフェが、USB端子のケーブルを直につないで充電できるタイプだったら良いのですが、そうではない場合、USB充電器が必要になりますのでご注意ください。
予防策
- 充電したら、スマートフォンなどに充電できるか外出前にテストする。
 - 万が一のときのため、充電用ケーブル・USB充電器を携帯する。
 
あとがき
外出先で上記のトラブルがあったとき、充電サービスがあるカフェを探したり、USB充電器を携帯していなかったので、買うか悩んだり大変でした…。
これが旅行だったりするとより大変になるので、予防策を行うのが大事だなと思いました。

  
  
  
  
