青、赤など色がつく名字、珍しい名字を掲載しています。調べ物や、小説・ゲーム制作などの創作にご利用ください。
他にも名前についてまとめています。
  
青
| 名字 | 読み方 | 
| 青 | あお、せい、あおい | 
| 青木 | あおき、せいき | 
| 青山 | あおやま、せいやま | 
| 青柳 | あおやぎ、あおやなぎ、あおなぎ、あおぎ | 
| 青野 | あおの、せいの、おおの | 
| 青島 | あおしま、あおじま | 
| 青田 | あおた、あおだ | 
| 青井 | あおい | 
| 青沼 | あおぬま | 
| 青砥 | あおと、あおし、あおてい、あおとぎ、せいじ、せいと | 
| 青谷 | あおたに、あおや | 
| 青戸 | あおと、あおど、せいと | 
| 青池 | あおいけ、あおち、せいち | 
| 青葉 | あおば、ときわ、あおは | 
| 青地 | あおち、あおじ、あおぢ、せいち | 
| 青鹿 | あおしか、あおか、あおが、あおじか、せいか、せいろく、おおか | 
| 青嶋 | あおしま、あおじま | 
| 青江 | あおえ | 
| 青塚 | あおつか、あおづか | 
| 青松 | あおまつ | 
| 青崎 | あおさき、あおざき | 
| 青海 | あおみ、せいがい、おうみ、せいかい、おおみ、あおうみ、せいみ | 
| 青栁 | あおやぎ、あおやなぎ、あおぎ | 
| 青森 | あおもり | 
| 青石 | あおいし | 
| 青笹 | あおざさ、あおささ | 
| 青柿 | あおがき | 
| 青原 | あおはら、あおばら | 
| 青羽 | あおば、あおばね | 
| 青沢 | あおさわ、あおざわ | 
| 青本 | あおもと | 
| 青津 | あおつ | 
| 青坂 | あおさか | 
| 青村 | あおむら | 
| 青屋 | あおや | 
| 青竹 | あおたけ | 
| 青川 | あおかわ、せいかわ | 
| 青盛 | あおもり | 
| 青瀬 | あおせ | 
| 青根 | あおね | 
| 青西 | あおにし | 
| 青梅 | あおうめ、おうめ、おおめ | 
| 青澤 | あおさわ、あおざわ | 
| 青梨 | あおなし | 
| 青枝 | あおえだ、あおし、あおえ | 
| 青草 | あおくさ | 
| 青代 | あおだい、あおしろ | 
| 青波 | あおなみ | 
| 青樹 | あおき | 
| 青垣 | あおがき | 
| 青景 | あおかげ | 
| 青藤 | せいとう、あおとう、あおふじ、せいどう | 
| 青佐 | あおさ | 
| 青滝 | あおたき | 
| 青見 | あおみ | 
| 青目 | あおめ | 
| 青儀 | あおぎ、あおき | 
| 青倉 | あおくら | 
| 青掛 | あおかけ、あおがけ | 
| 青林 | あおばやし | 
| 青亀 | あおがめ、あおかめ | 
| 青陽 | せいよう、あおよう、あおよ、あおひ | 
| 青水 | あおみ、あおみず | 
| 青芳 | あおよし | 
| 青北 | あおきた | 
| 青陰 | あおかげ | 
| 青影 | あおかげ | 
| 青位 | あおい | 
| 青貝 | あおがい | 
| 青芝 | あおしば | 
| 青豆 | あおまめ | 
| 青岡 | あおおか | 
| 青柴 | あおしば | 
| 青中 | あおなか | 
| 青龍 | せいりゅう | 
| 青菜 | あおな | 
| 青峰 | あおみね | 
| 青岸 | あおぎし、あおきし | 
| 青宿 | あおやど、あおじゅく | 
| 青出 | あおいで、あおで | 
| 青才 | あおさい | 
| 青園 | あおぞの、せいえん | 
| 青能 | あおの | 
| 青嶌 | あおしま | 
| 青鬼 | あおき、あおおに | 
| 青尾 | あおお、あお | 
| 青合 | あおあい | 
| 青城 | あおき、あおしろ | 
| 青黄 | あおき | 
| 青渕 | あおぶち、あおふち | 
| 青浪 | あおなみ | 
| 青𡌛 | あおの | 
| 青方 | あおかた | 
| 青麻 | あおそ | 
| 青迫 | あおさこ | 
| 青菅 | あおすが | 
| 青路 | あおじ | 
| 青堀 | あおほり | 
| 青錆 | あおさび | 
| 青蔭 | あおかげ | 
| 青悦 | あおえつ | 
| 青宮 | あおみや | 
| 青口 | あおぐち、あおくち | 
| 青貫 | あおぬき | 
| 青雲 | あおぐも、あおくも、きよくも | 
| 青名 | あおな | 
| 青杉 | あおすぎ | 
| 青河 | せいが、あおかわ | 
| 青苅 | あおかり、あおがり | 
| 青瀧 | あおたき | 
| 青艸 | あおくさ | 
| 青郷 | あおごう、せいごう | 
| 青浜 | あおはま | 
| 青広 | あおひろ | 
| 青奈 | あおな | 
| 青澄 | あおずみ | 
| 青元 | あおもと | 
| 青替 | あおがえ | 
| 青司 | あおし、せいじ | 
| 青曽 | あおそ | 
| 青曾 | あおそ | 
| 青泰 | せいたい | 
| 青萩 | あおはぎ | 
| 青冢 | あおつか | 
| 青墳 | あおつか | 
| 青栄 | あおえ | 
| 青丘 | あおおか、せいきゅう | 
| 青空 | あおぞら | 
| 青橋 | あおはし | 
| 青桝 | あおやぎ、あおます | 
| 青士 | あおし | 
| 青掘 | あおほり | 
| 青ノ | あおの | 
| 伊青 | いせい、いせ | 
| 延青 | のぶきよ | 
| 青名畑 | あおなはた、あおめはた | 
| 青天目 | なばため、なまため | 
| 青生野 | あおの | 
| 青垣内 | あおがうち、あおがいち、あおがきうち | 
| 青女子 | あおなご、あおなお | 
| 青名端 | あおなはた | 
| 青木谷 | あおきたに、あおきや | 
| 青龍寺 | しょうりゅうじ、せいりゅうじ | 
| 青海川 | おおみがわ、おおみかわ、おうみがわ | 
| 青木原 | あおきはら、あおきばら | 
| 青木葉 | あおきば | 
| 西青木 | にしあおき | 
| 上青木 | かみあおき、うえあおき | 
| 下青木 | しもあおき | 
| 青手木 | あおてき、あおてぎ | 
| 青出木 | あおでき、おうてき | 
| 新青木 | しんあおき | 
このページのトップへ戻る
赤
| 名字 | 読み方 | 
| 赤 | あか、せき | 
| 赤松 | あかまつ | 
| 赤木 | あかぎ、あかき | 
| 赤坂 | あかさか | 
| 赤羽 | あかばね、あかはね、あかば、あかは、あはね | 
| 赤井 | あかい、あかぎ | 
| 赤塚 | あかつか、あかづか、せきづか、あかずか | 
| 赤堀 | あかほり、あかぼり | 
| 赤間 | あかま、せきま、あおま | 
| 赤嶺 | あかみね、あかりょう、せきりょう、せきみね | 
| 赤沢 | あかざわ、あかさわ、せきざわ | 
| 赤尾 | あかお、せきお | 
| 赤石 | あかいし、あかし | 
| 赤池 | あかいけ、あかち | 
| 赤川 | あかがわ、せきがわ、あかかわ | 
| 赤星 | あかほし、あかぼし | 
| 赤津 | あかつ、あかづ、せきづ | 
| 赤崎 | あかさき、あかざき、せきざき | 
| 赤田 | あかだ、あかた、せきだ、せきた | 
| 赤城 | あかぎ、せきじょう、あかしろ、あかじょう、あかき | 
| 赤沼 | あかぬま、せきぬま | 
| 赤瀬 | あかせ | 
| 赤澤 | あかざわ、あかさわ、せきざわ | 
| 赤岩 | あかいわ、せきいわ | 
| 赤司 | あかし、あかじ、あかつかさ | 
| 赤穂 | あこう、あかほ、あかお、あこお、あかこう | 
| 赤平 | あかひら、あかびら、あかだいら | 
| 赤荻 | あかおぎ、せきおぎ | 
| 赤峰 | あかみね、せきみね | 
| 赤阪 | あかさか、せきはん | 
| 赤根 | あかね、せきね | 
| 赤野 | あかの、せきの | 
| 赤山 | あかやま、せきやま | 
| 赤岡 | あかおか、せきおか | 
| 赤地 | あかち、あかじ、あかぢ、あかいけ | 
| 赤谷 | あかたに、あかや、せきや | 
| 赤土 | あかど、しゃくど、あかつち、せきど、あかと | 
| 赤須 | あかす、あかず | 
| 赤座 | あかざ | 
| 赤江 | あかえ、あかご | 
| 赤見 | あかみ | 
| 赤倉 | あかくら | 
| 赤上 | あかがみ | 
| 赤枝 | あかえだ、あかし、あかぐさ、あかえ | 
| 赤迫 | あかさこ、あかせこ | 
| 赤西 | あかにし | 
| 赤壁 | あかかべ | 
| 赤塩 | あかしお | 
| 赤本 | あかもと | 
| 赤路 | あかじ | 
| 赤熊 | あかぐま、あかくま | 
| 赤藤 | あかふじ、しゃくとう、しゃくどう | 
| 赤名 | あかな | 
| 赤峯 | あかみね | 
| 赤﨑 | あかざき、あかさき | 
| 赤垣 | あかがき | 
| 赤畑 | あかはた、あかばたけ | 
| 赤島 | あかしま | 
| 赤林 | あかばやし | 
| 赤丸 | あかまる | 
| 赤岸 | あかぎし | 
| 赤時 | あかとき、あかじ | 
| 赤鹿 | あかしか | 
| 赤神 | あかがみ | 
| 赤佐 | あかさ | 
| 赤楚 | あかそ | 
| 赤門 | あかもん | 
| 赤部 | あかべ、せきべ | 
| 赤窄 | あかさこ | 
| 赤埴 | あかはに、あかばね | 
| 赤水 | あかみず | 
| 赤嶋 | あかしま、あかじま | 
| 赤道 | あかみち | 
| 赤宗 | あかむね | 
| 赤柴 | あかしば | 
| 赤繁 | あかしげ | 
| 赤畠 | あかはた、あかばたけ | 
| 赤泊 | あかどまり | 
| 赤代 | しゃくしろ | 
| 赤広 | あこう | 
| 赤掘 | あかほり | 
| 赤利 | あかり | 
| 赤金 | あかがね | 
| 赤妻 | あかつま、あかづま | 
| 赤銅 | しゃくどう、せきどう | 
| 赤毛 | あかも、あかげ | 
| 赤染 | あかぞめ、あかそめ | 
| 赤浦 | あかうら | 
| 赤桐 | あかぎり | 
| 赤渕 | あかぶち、あかふち | 
| 赤樫 | あかがし | 
| 赤芝 | あかしば | 
| 赤原 | あかはら | 
| 赤穴 | あかな、あかあな | 
| 赤前 | あかまえ、せきぜん | 
| 赤下 | あかした | 
| 赤嵜 | あかさき、あかざき | 
| 赤梅 | あかうめ | 
| 赤対 | しゃくつい | 
| 赤理 | あかり | 
| 赤柄 | あかつか | 
| 赤秀 | あかひで | 
| 赤浜 | あかはま | 
| 赤杉 | あかすぎ | 
| 赤萩 | あかはぎ、あかおぎ | 
| 赤居 | あかい | 
| 赤森 | あかもり | 
| 赤滝 | あかたき | 
| 赤海 | あかうみ、あかみ | 
| 赤裏 | あかうら | 
| 赤在 | あかざい | 
| 赤頭 | あかがしら、あかず | 
| 赤工 | あかく | 
| 赤刎 | あかばね、あかはね | 
| 赤股 | あかまた | 
| 赤塔 | あかとう、あかんと | 
| 赤橋 | あかはし | 
| 赤廣 | あこう | 
| 赤村 | あかむら | 
| 赤保 | あかほ、あかやす | 
| 赤鳥 | あかとり | 
| 赤錆 | あかさび | 
| 赤淵 | あかぶち | 
| 赤杖 | あかづえ | 
| 赤栩 | あかとち | 
| 赤次 | あかし、あかす | 
| 赤苅 | あかがり | 
| 赤築 | しゃづき、あかつき、あかつち、しゃずき | 
| 赤生 | あこう、あかお | 
| 赤鉾 | あかほこ | 
| 赤鍋 | あかなべ | 
| 赤羅 | あから | 
| 赤栗 | あかぐり、あかくり | 
| 赤柏 | あかがし | 
| 赤牛 | あかうし | 
| 赤志 | あかし | 
| 赤碕 | あかざき、あかさき | 
| 赤玉 | あかたま、あかだま | 
| 赤對 | しゃくつい | 
| 赤堂 | あかどう | 
| 赤葉 | あかば、あかは | 
| 赤永 | あかなが | 
| 赤真 | あかま | 
| 赤草 | あかくさ、あかぐさ | 
| 赤近 | あかちか | 
| 赤場 | あかば | 
| 赤鬼 | あかぎ、あかおに、あかき | 
| 赤禿 | あかはげ | 
| 赤元 | あかもと | 
| 赤髭 | あかひげ | 
| 赤目 | あかめ | 
| 赤月 | あかつき | 
| 赤治 | あかじ | 
| 赤摩 | あかま | 
| 赤口 | あかぐち、あかくち | 
| 赤河 | あかがわ、あこう | 
| 赤坐 | あかざ | 
| 赤瀧 | あかたき | 
| 赤節 | あかぶし、あかふし | 
| 赤桶 | あかおけ | 
| 赤俣 | あかまた | 
| 赤磨 | あかま | 
| 赤艸 | あかくさ | 
| 赤花 | あかはな | 
| 赤穗 | あかほ、あこう | 
| 赤眞 | あかま | 
| 赤士 | あかし | 
| 赤濱 | あかはま | 
| 赤龍 | せきりゅう、あかりゅう | 
| 赤梨 | あかなし | 
| 赤祢 | あかね | 
| 赤家 | あかいえ | 
| 赤賀 | あかが | 
| 赤埜 | あかの | 
| 赤町 | あかまち | 
| 赤領 | あかみね | 
| 赤竜 | せきりゅう、あかりゅう | 
| 赤久 | あかひさ | 
| 赤冶 | あかじ | 
| 赤枩 | あかまつ | 
| 赤髪 | あかがみ | 
| 赤墳 | あかつか | 
| 赤翼 | あかはね、あかばね | 
| 赤麿 | あかまろ | 
| 赤梁 | あかやな、あかはり | 
| 赤鏥 | あかさび | 
| 赤出 | あかいで | 
| 赤硲 | あかさこ | 
| 赤丹 | あかに | 
| 赤兀 | あかはげ、あかおか | 
| 土赤 | つちあか、はせき、はぜき | 
| 外赤 | ほかあか、そとあか | 
| 普赤 | ふあか | 
| 内赤 | うちあか | 
| 下赤 | しもあか | 
| 中赤 | なかあか | 
| 上赤 | かみあか、うえあか | 
| 赤羽根 | あかばね、あかはね | 
| 赤羽目 | あかばめ | 
| 赤石澤 | あかいしざわ、あかいしさわ | 
| 赤出川 | あかでがわ | 
| 赤曽部 | あかそべ | 
| 赤井畑 | あかいはた | 
| 赤瀬川 | あかせがわ | 
| 赤波江 | あかばえ | 
| 赤祖父 | あかそふ | 
| 赤井沢 | あかいざわ | 
| 赤井田 | あかいだ | 
| 赤根川 | あかねがわ | 
| 赤穂津 | あこうづ、あかほつ、あかほづ | 
| 赤狩山 | あかがりやま | 
| 赤井澤 | あかいざわ | 
| 赤坂谷 | あかさかや | 
| 赤背戸 | あかせと、あかせど | 
| 赤井阪 | あかいさか、あかいざか | 
| 赤間田 | あかまだ | 
| 赤尾関 | あかおせき、あかおぜき | 
| 赤野間 | あかのま | 
| 赤保谷 | あかぼや、あかほや | 
| 赤見坂 | あかみさか、あかみざか | 
| 赤穂谷 | あこうだに、あかほだに、あこうや、あこたに | 
| 赤井橋 | あかいばし | 
| 赤真下 | あかまっか、あかまか | 
| 上赤坂 | うえあかさか、かみあかさか | 
| 赤根谷 | あかねや | 
| 赤田部 | あかたべ | 
| 赤須賀 | あかすが、あかすか | 
| 赤屋敷 | あかやしき | 
| 赤羽利 | あかはり、あかばり | 
| 赤根田 | あかねだ | 
| 赤我部 | あかかべ | 
| 赤山田 | あかやまだ | 
| 赤仁田 | あかにた | 
| 赤石田 | あかしだ | 
| 赤新田 | あかにた | 
| 赤阪谷 | あかさかや | 
| 赤平澤 | あかひらさわ | 
| 赤曾部 | あかそべ | 
| 赤江橋 | あかえばし | 
| 赤木谷 | あかぎだに、あかきや | 
| 赤井坂 | あかいさか、あかいざか | 
| 赤野田 | あかのだ | 
| 赤波根 | あかばね、あかはね | 
| 赤尾津 | あかおつ | 
| 赤家部 | あかかべ、あかやべ | 
| 赤平沢 | あかひらさわ | 
| 赤保木 | あかほぎ | 
| 赤染部 | あこべ、あかそみ | 
| 赤坂屋 | あかさかや | 
| 赤保内 | あかほない | 
| 赤見内 | あかみない | 
| 赤下部 | あかかべ | 
| 赤久保 | あかくぼ | 
| 赤石沢 | あかいしざわ、あかいしさわ | 
| 赤尾杉 | あかおすぎ | 
| 大赤見 | おおあかみ | 
| 小赤澤 | こあかさわ、こあかざわ | 
| 上赤阪 | うえあかさか | 
| 小赤沢 | こあかさわ、こあかざわ | 
このページのトップへ戻る
橙(オレンジ)
| 名字 | 読み方 | 
| 橙 | だいだい、とう | 
| 橙木 | とうぼく、だいだいき | 
| 橙田 | とうだ、とうた | 
| 橙山 | とうやま、とおやま | 
このページのトップへ戻る
黄色
| 名字 | 読み方 | 
| 黄前 | おおまえ、おうまえ、きさき | 
| 黄色 | おうしき | 
このページのトップへ戻る
紫
| 名字 | 読み方 | 
| 紫 | むらさき、しば | 
| 紫藤 | しどう、しとう、しふじ、むらふじ、むらさきふじ、むとう | 
| 筑紫 | ちくし、つくし、つきし | 
| 紫垣 | しがき、しばがき、むらがき | 
| 紫村 | しむら | 
| 紫原 | しはら、むらさきばら | 
| 紫竹 | しちく、むらたけ | 
| 築紫 | つくし、ちくし | 
| 紫芝 | ししば | 
| 紫関 | しせき | 
| 紫葉 | しば | 
| 紫桃 | しとう | 
| 波紫 | はし | 
| 紫和 | しわ | 
| 紫雲 | しうん | 
| 紫波 | しわ、しば、しばなみ | 
| 紫安 | むらやす | 
| 紫尾 | しび、しお | 
| 紫合 | ゆうだ、しごう | 
| 紫前 | しぜん | 
| 紫野 | しの、むらさきの、しばの | 
| 紫田 | しばた | 
| 紫倉 | しくら | 
| 紫川 | しがわ、しかわ | 
| 紫島 | ししま | 
| 紫谷 | しこく、したに | 
| 紫摩 | しま | 
| 紫崎 | しばさき、しさき | 
| 紫扇 | しせん | 
| 紫引 | しばひき、しびき | 
| 紫花 | しか、しばな | 
| 紫木 | しばき、しき | 
| 紫屋 | むらさきや、しや | 
| 紫生 | しのう | 
| 紫水 | しみず | 
| 紫絞 | ゆうた | 
| 小紫 | こむらさき、こし、おし | 
| 若紫 | わかむらさき | 
| 仁紫 | にし | 
| 久紫 | ひさし | 
| 千紫 | せんし | 
| 大紫 | おおむらさき、たいし | 
| 真紫 | まし | 
| 羽紫 | はし、はしば | 
| 紫冨田 | しぶた | 
| 紫加田 | しかた | 
| 紫尾田 | しびた、しおた | 
| 紫牟田 | しむた | 
| 紫富田 | しぶた | 
| 紫生田 | しうだ、しぼうた | 
| 紫手織 | しでおり | 
| 大紫麻 | おおしま | 
| 鹿紫雲 | かしも、しかしぐも | 
| 日紫喜 | ひしき、ひむらき、にちしき、にしき | 
| 日紫鬼 | ひしき、にしき | 
| 筑紫秋 | つくしあき | 
| 大紫磨 | おおしま、おおじま | 
| 日紫鬼 | ひしき、にしき | 
| 山紫田 | やましだ | 
このページのトップへ戻る
その他 番外編 色がつく名字
| 名字 | 読み方 | 
| 色 | しき、いろ | 
| 色川 | いろかわ、しきかわ | 
| 色摩 | しかま、しきま、いろま、しょくま | 
| 色部 | いろべ、しきぶ、しきべ | 
| 色本 | しきもと、いろもと | 
| 色木 | いろき | 
| 色井 | いろい、しきい | 
| 色平 | いろひら | 
| 色増 | いろます | 
| 色田 | しきた、いろた、しきだ | 
| 色紙 | しきし | 
| 色見 | しきみ、いろみ | 
| 色谷 | いろたに、しきたに | 
| 色野 | しきの | 
| 色波 | いろなみ | 
| 色原 | いろはら | 
| 色山 | いろやま | 
| 色葉 | いろは | 
| 色島 | いろしま | 
| 色麻 | しかま | 
| 色雲 | いろくも | 
| 色澤 | しきざわ | 
| 色気 | いろけ | 
| 一色 | いっしき、いっしょく、いちいろ、いちしょく、いちじき、いちしき、ひいろ、ひといろ、ひとしき、ひとついろ、かずしき、いしき | 
| 二色 | にしき、にいろ | 
| 五色 | ごしき | 
| 小色 | こいろ | 
| 八色 | やいろ、やくさ | 
| 金色 | かないろ | 
| 雜色 | ぞうしき | 
| 逸色 | いっしき | 
| 若色 | わかいろ、わかしき、わかじき、わかしょく | 
| 雑色 | ぞうしき | 
| 木色 | きいろ | 
| 右色 | うしき | 
| 千色 | ちいろ、せんしょく | 
| 日色 | ひいろ、ひしき | 
| 新色 | にいろ、にいいろ、にいみ | 
| 葉色 | はいろ | 
| 松色 | まつしき | 
| 場色 | ばいろ | 
| 野色 | のいろ | 
| 一色田 | いっしきだ、いしきだ | 
| 野一色 | のいしき、のいっしき | 
| 色似久保 | いにくぼ | 
このページのトップへ戻る