// 広告ブロックによる損失収益の回復 広告ブロックによる損失収益の回復 // 広告ブロックによる損失収益の回復 エラー保護のメッセージ 省略可

【地属性】地に関連のある日本語一覧

(随時更新中)地、地面、大地、石、岩に関連している単語の一覧を掲載しています。存在している日本語を掲載しています。

調べ物や、小説・ゲーム制作などの創作にもご利用ください。登場人物・キャラクターや、技・魔法などの名前に使用したり、単語同士でかけ合わせて使うのもおすすめです。

他にも日本語についてまとめています。

地のイメージ写真

地に関連する日本語一覧

単語 読み方 意味
竜巻 たつまき 局所的な猛烈な旋風。海水や船・砂・家・人畜などを空中に巻き上げることがある。
砂嵐 すなあらし 砂漠などで起こる、激しく砂を吹き飛ばす強風。または、アナログテレビ放送を受信する際のノイズの一種。
黒風 くろかぜ 砂塵をまき上げ、空を暗くするような旋風。 つむじ風。 暴風。
砂塵 さじん すなぼこり。すなけむり。
砂煙 すなけむり 砂が舞い上って煙のように見えるもの。
地面 じめん 土地の表面。転じて、土地。地所。
地下 ちか 地面の下。土の中。
地域 ちいき ある観点から見た一帯の、かなり広い土地(の範囲)。
地形 ちけい 地表の高低・起伏のありさま、海・湖との境界線、川の形などを総括した、土地の形態。
地殻 ちかく 地球の外表の部分。
地磁気 ちじき 地球自身が持っている磁気。
地中 ちちゅう 大地のなか。 土のなか。
地上 ちじょう 地面の上。土地の上。
石油 せきゆ 地中にある、炭化水素の混合物である液体。特有の臭みがあり、よく燃える。
石膏 せっこう 硫酸カルシウムと水からなる鉱物。
石英 せきえい ガラスのようなつやがある鉱物。陶器・ガラスの原料にする。
石碑 せきひ ある事を記念して、石に文を彫って建てたもの。墓石。
石段 いしだん 石材を用いて造られた階段。
石垣 いしがき 石や岩をつみあげて作った垣。石壁。
石畳 いしだたみ 平たい石を敷きつめた所。
石材 せきざい 土木・建築・彫刻などの材料にする石。
石工 いしく 石を刻んで細工する職人。
石器 せっき 石で作った道具。主に先史時代に使われた(食器・武器などの)遺物。
石像 せきぞう 石材を刻んでつくった像。
石室 いしむろ 石を積んで作った小屋。
石橋 いしばし 石でできている橋。
石庭 いしにわ 石や岩で形作った和風の庭。
石灯籠 いしどうろう 石でつくった灯籠(とうろう)。庭園などに置いて趣を添える。
石仏 せきぶつ 石で造った仏像。いつも黙っている人。また、感情を動かさない、まじめ一方の人。
岩石 がんせき 大きな岩の塊。
岩盤 がんばん 岩石で構成された地盤。
岩塩 がんえん 岩石の間に層をなし、また火山の昇華物中に産する、塩。
岩礁 がんしょう 海水中に隠れている岩。暗礁。
岩窟 がんくつ 岩にできた洞穴。いわや。岩あな。
岩壁 がんぺき 壁のように切り立つ大岩。
岩場 いわば 岩登りの対象となる、岩石の露出した場所。
岩肌 いわはだ 岩の表面。
岩層 がんそう 岩石の見かけ上の特徴。
岩脈 がんみゃく 地層や岩石の割れ目にマグマが貫入して板状に固まった火成岩体。
岩盤浴 がんばんよく 温められた岩盤の上で寝転がり、体を温める健康法。
岩石園 がんせきえん 岩石や砂礫を多く使って作る花壇や庭。
地震 じしん 地面が震動する現象。地殻内部の急激な変化によって起こる。
地滑り じすべり 斜面を構成している岩石や土壌が次第にすべり落ちる現象。山崩れになることもある。
地割れ じわれ 日照りや地震のため、地面にわれ目が出来ること。
地盤沈下 じばんちんか 地表面が沈下する現象。
地熱 ちねつ 地下の岩石中に保有されている熱。じねつとも言う。
震央 しんおう 地震の震源の真上の地点。
震度 しんど 地震の強さの程度。
前震 ぜんしん 本震が発生する前に本震の震源域となる領域で地震が発生すること。
余震 よしん 大地震のあとに続いて起こる小地震。ゆりかえし。
震動 しんどう ふるえ動くこと。ふるわせ動かすこと。
強震動 きょうしんどう 被害を及ぼすような強い地震動。
微震 びしん かすかな震動。微小のふるえ。
群発地震 ぐんぱつじしん 前震・本震・余震の区別がはっきりせず、ある地域に集中的に多数発生するような地震群。
地脈 ちみゃく 地層の連続した筋。 また、大地の意。 地下水の通りみち。
山崩れ やまくずれ 山の斜面が崩壊する土砂災害。
噴火 ふんか 火山が、活動して溶岩・火山灰・水蒸気などをふき出すこと。
火山爆発 かざんばくはつ 火山で起こる爆発的な噴火。
火山灰 かざんばい 火山からふき出す、こまかいちりのような物質。

関連ページ

タイトルとURLをコピーしました